2017/12/20
YouTube「ネッワークに問題が発生…(410)」エラーで見れない?
つい先日、13日のことですが、、、
わが家のタブレット2台のうち、だーこ専用機でYouTubeが見れーん!!と騒ぐので、ググってみたけれど・・
「ネッワークに問題が発生しました(410)」とのエラーで、この情報がないかネットでさがすも答えがなく、電源のオン・オフ、キャッシュをクリアしたりしてもダメ・・。
ところが、わが家のケースでの原因がわかり、解決したので記しておこうと思います。
前日まではフツウにみれたYouTube画面にエラーが
ゆっくりボイス?マインクラフトやら、私にはさっぱりわかりませんが、、、
その動画を、ひとりニヤついて視聴を楽しんでいる愛娘のだーこ。
この日は、動画をみるのを楽しみに夕飯を早々とすませ、『タブレットのロック~』とせがまれ解除しました。
ロックの理由は、だーごがYouTubeを見はじめると、時間を決めても守らず、私がなにも言わずにいると、エンドレスなためタブレットにロックをかけています。
そして、私が食事のかたづけをしていると、今度は『ママぁー、動画が見れんけどなんでなん!?』とキレ口調で騒いでおりました。
なんで?と私に言われてもな~と、かたづけを止めタブレットを確認すると、上記のエラーが表示されていました。
画面のド真ん中に表示された「再試行」のボタンを、過剰なくらい連打してもダメ。←あたりまえやけど・・
だーこ専用機とはいえ、できれば初期化はしたくないな、とYouTubeのヘルプをみたり、いろいろ試しました。
もしやイケるかもと、なに気にログアウトしたら・・今度は「ネックワークに接続されていません」のエラー。
Wi-Fiも接続されているのに、再び「再試行」のボタンがあらわれ、ログインすらできなくなる始末です。
私のスマホとこっこ専用機から、だーこのアカウントに切り替えてみても、ちゃんと見ることができます。
対処のための操作でつかれてしまい、アプリを更新するか、入れ直せば戻るかも?と、プレイストアをみることにしました。
ところが、デフォルトで入っているはずのYouTubeアプリが見当たりません。
インスト済みアプリの一覧にも表示されなていないのです。
アプリ一覧に表示されない?プレイストアの設定を確認
だーこが以前からマインクラフトのアプリを、しかも有料のアプリを欲しがっていました。
わが家のルールとしては、
・時間を守る
・有料、課金のあるアプリはしない
・内緒でアプリを入れない
これら3つを設けていますが、だーこは約束をなかなか守らない、ダメと言われると内緒で手に入れようとするタイプなんです 汗
このようなこともあるので、念のためプレイストアの設定で、保護者による使用制限をオンにしていました。
そういった経緯をふと思い出したのです。
そこで、「保護者による使用制限」のオンを、プレイストアの設定でひとまずオフにし、再度アプリを起動して、一覧にYouTubeアプリを表示させて更新しました。
ここで、やれやれとしたいところですが、オフにした使用制限をオンに切り替えて無事に解決しました。
今回、Nexus7でのスクショの撮りかたがわからず、エラー画面の画像を残せませんでした。
次回のアップデートで、同じ事象があらわれたとき残しておこうと思います。
おわりに
結果として、YouTubeアプリのアップデートでが原因でした。
少しだけ手こずったのでつかれましたが、おかげさまで、だーこのアカウントでYouTubeが無事復活しました。
今回のような思わぬトラブルが起こらないよう、本来はタブレットのロックなどせず、設定なんかも触らずにのびのびとさせるのがよいのでしょうけれど・・。
きっと、だーこがルールを守らないのは、私が以前までにうるさく言いすぎていたからだと思うのです。
私が反省するとともに、まずは、ルールを守ってもらえるよう、親としても工夫していけたらと思います。